北岡技芳堂

再考 中村正義 展

【営業時間】

 

10時〜18時(最終日は16時まで)/日曜休廊

 

 

 

【略歴】

 

1924 年 愛知県豊橋市に生まれる

1940 年 病身のため豊橋市立商業学校を中退

1946 年 中村岳陵に師事、日展に初入選

1960 年 日展審査員となる

1961 年 川崎市細山に転居、日展会員となるが数ヶ月で脱退する

1964 年 映画「怪談」のための作品《源平海戦絵巻》を制作

1970 年 写楽研究の成果「写楽」(ノーベル書房)出版

1974 年 人人会を結成

1975 年 東京展市民会議を創設、事務局長として奔走

1977 年 肺癌のため死去、享年 52 才

1988 年 川崎市の自宅を美術館として開館

 

 

 

本展に寄せ、中村正義の生涯を改めて辿りました。

死と向き合いながら真の創造を求め続けた正義の作品は、

物事の本質を捉え、心に訴えかける力があります。

様々な情報にあふれ混迷する時代、

絵画の革新に捧げられた情熱的な生涯に思いを馳せ、

ゆっくりと作品をご高覧いただけますと幸いでございます。

 

 

 

アイコン作品:「顔」1973年〜1974年 8号P 紙本着彩